髪は女の命、と申しますが。
このフレーズ聞くと、つやつやストレートのロングヘアを思い浮かべるのですが
ロングヘアーって誰が言った?笑
客観視することが大切
2年くらい髪は伸ばしてましたね。
韓ドラの影響で、ロングヘアに憧れていたのです。
韓ドラの女優さんって、みんな綺麗なロングヘアですよね。
しかし、ある日気づいたのです。
リモートワークになり、お客さんともZoomでの商談が多くなりました。
初めてのお客様には顔をONにして会議をします。
映った顔がイケてない!
しかも、ロングを下ろしていると、顔の印象も暗くなるので
その映った顔を見ていると自分のテンションがダダ下がりに。
時間をかけて髪型をセットしている割に、イケてないのです。
画面を通すと余計に!!
美容院行ったら毎回トリートメントしてもらう等
自分なりに対策を重ねましたが、どうにもこうにも
時間と手間をかけている割に、思ったほどの効果を得られていない。
そこで、ロングを束ねて、顔を全だし(前髪ないので)したら
想像以上に良かったので、Zoom会議で顔出しする時は
後ろでしばっていたのですが、そこでまた疑問が。
ロング束ねてる時間多いけど、ロングである意味ある?
ぶっちゃけ、ない。。。
そんなわけで、ロングを徐々に短くしていきました。
肩ではねるラフな外はねにしたりもしましたが、イマイチ落ち着きが悪い。
あと、首のあたりに髪が触るのが、不快で。
結局、またしばってる。。。
Zoomの映りも、ラフさが出ない。
ボッサボサ感が前面に出ているではないか!
Pinterest で髪型検索
美容院のヘアカタログなど見てても、いいのが見つからず。
今は Pinterest で髪型検索して、気に入ったのを登録しておいて
美容院で「これにして」って言って、髪を切ってもらってます。
Pinterest、 非常に便利。
私の髪型は、今はショートボブで収まってます。
理由はこちら。
- 再現性が高い
自分でブローしてPinterest の髪型になれる。しかも持続力もある。
これが最大の理由です。 - 髪を乾かす時間が短くなった
これは当たり前ですね。 - ロング代がかからなくなった
美容院によっては、ロング代、かかりますよね~。
私の行っている美容院もかかるのですが、
これって、カット代+ロング代、トリートメント代+ロング代
カラー代+ロング代、とメニューに対してかかってくるんですよね。
カットだけって事はないので、そうすると結構なお値段になっていたのです。
これは大きいです。 - 痛みが気にならなくなってきた
ロングあるある、ですよね。
毛先の方とか手触りが最悪で、ブラシも絡むし
最悪だったんですけど、髪を切ったらなくなりました。
そこまで頑張って似合っていればいいのです。
しかし、私は頑張るだけの価値を見出せなかったので
バッサリ切りました。
ロングにこだわる理由がない、と言うのが私の出した結論です。
最後に、、、
Zoomの映った自分の顔は客観視できるいい機会です。
鏡とは違う角度で自分を映し出してくれます。
他者もZoomに映った自分を見ている、という認識は大事だと思いました。
あと、髪型を女優さんと一緒にしても、顔は変わりません。
自分はどういう髪型が似合うのか、トライ&エラーで探っていくことも
大切だと思いました。
今は髪型キープの為に、月1で美容院に行ってます。
アラフォーなので、それなりにお金と時間をかけないと
キープ出来ないのです。。。
美容師さんと会話するのも楽しいし、月1の美容院が苦になっていないので
この生活はだいぶ続きそうです。
※Zoomと書きましたが、使ってない方はteamsとかGoogle Meetに
置き換えていただければと。
こんなのもお勧めです!

にほんブログ村