化粧品、好きなんですよね。
なので、頼まれてもいないのに、また化粧品について書いてしまいました。
贅沢と思えるものも、自分が必要なら持っている!
モノを選ぶ基準は自分。
これ、モノを捨てるor捨てないの判断基準の一つですね。
こないだ化粧品は整理したので、何を持っているのかすぐわかります。
まずは基礎化粧品。
- 化粧水
- アイクリーム
- 美白のパウダー(化粧品に混ぜて使う)
- ヒルドイドクリーム
- 夜用シートパック
私はこれが一番のベストに行きつきました。
基礎化粧品もイロイロ試しましたが、肌の調子をキープするためには
これらを適量使い続けるのがいい、という結論に至りました。
1年前くらいですかね?上記組み合わせの化粧品にしてから、吹き出物は出てません。
美白のパウダーに関しては、シミも薄くなってきましたし
大満足です。使い方も簡単。
ボディケアについてはこちら。
- クラランス クレーム マスヴェルト (夜使用)
- クラランス ボディフィット(朝使用)
- ボディクリーム
クラランスのクリーム、2種類?
1種類にすればいいじゃないと思われるかもしれないけど、それぞれ効果が違うので
使い分けてます。
クレーム マスヴェルト はお風呂から上がってから塗ってます。
寝ている間に脂肪燃焼をしてくれます。
ボディフィットは水分代謝をよくしてくれるので、むくみ防止に。
以前、 ボディフィット を朝晩塗っていたけど、イマイチで。
やはり朝夜の使い分けは重要だと思いました。
正直、ボディクリームだけでもいいじゃない?と思われそうなのですが
塗っている時と塗ってない時で全く脚の太さが違うので、メンタル的にも
クラランスのクリームは必需品!
他のスリミングクリームを使ったこともあるけど、クラランスの効果がとにかくすごい!
妊娠中もクラランスのオイルをお腹に塗ってましたが、妊娠線が出来ませんでした。
勿論、今も出来てないです。
さすが、ボディのクラランスと言うだけある!
お値段はそれなりですが、効果が半端ないので、手放せないものとなっております。
最後、コスメ。
- アイブロウペンシル&マスカラ
- マスカラ(黒)
- アイシャドウ×2(ピンク系、ベージュ系)
- 日焼け止め下地×2(近所用、会社用)
- リクイドファンデーション
- パウダー
- チーク×2(ピンク系、オレンジ系)
リップ系が無くなりました。笑
下地は2種類使い分けてるのですが、在庫があるので、あえて使い分けてます。
もう1つ在庫があるんだよなぁ。
これを使いきったら、下地は1種類にする予定です。
多いのか、少ないのか?
ミニマリストの方々の本を読む限り、多い方ですね。
でも、自分は満足してます。
使っているモノに絞り、生活しやすくするのが、モノを減らす目的なので。
好みのモノを止めてまで、ミニマリストになっても
ストレスフルな生活してれば本末転倒ですね。
モノを減らして生活しやすくする事を目的として始めた”モノ捨て作業”。
何を選んで、何を捨てるのか、を見極めるのも自分次第です。

にほんブログ村