

今すこし困っている事
断捨離でモノを減らし、快適生活を送っていましたが生活の変化による困り事が出てきました。これ、私だけではないと思うんだけどな~。どうなんでしょうか?? 目次 息子の生活の変化によるもの私の生活の変化によるものまとめ 息子の […]

今月は固定費を見直す
余裕がある時でないと、できないですよね。固定費の見直しはずーーーとやりたかったのですが取り掛かるまでに腰が重くて。。。次の会社まで時間があるので、これを機に取り掛かってみました。 目次 費用、抑えられそうなものたちまずは […]

会社卒業でモノが少ない恩恵を感じる
4月も下旬に差し掛かっているのに、寒くないですか?しまったフリースを再び着だしている、今日この頃です。 目次 会社に私物は必要なのか?何を機に荷物を減らしたのか?リモートワークを経ての卒業まとめ 会社に私物は必要なのか? […]

モノを見直す 布マスク、いる?
最近はモノの整理について書いてなかったので久しぶりに書いてみたいと思います。 目次 布マスクについて考える布マスクのメリット布マスク見直し改めて、在庫の持ちすぎはNG 布マスクについて考える マスク不足の時に布マスクを大 […]

季節の変わり目は洋服整理のチャンス
お天気がいい日が続くようにあってきましたね。季節が冬→春になりつつありますね! 目次 今月は服を入れ替える!どんな服を買ったのか?服は定期的に買い替える 今月は服を入れ替える! 皆様は服はどの程度着倒したら処分しますか? […]

断捨離で悪習慣を断つ 酒断ちのすすめ
花粉症があまりにきつくて、病院に行きました。鼻うがいしてもやっぱり花粉症が再発。4月末までの辛抱です。 目次 酒を断ったきっかけ酒を断って変わった事悪習慣を断つとご機嫌でいられる時間が多くなる 酒を断ったきっかけ 今年の […]

断捨離について考えてみる
またしてもコロナ罹患者が出たとかで、休園。3月入って毎週休園。卒園まじかなんだけどな。。。卒園式、無事できるだろうか?この事態、当分続きそうですね。 目次 断捨離には集中力が必要小さな達成感を得る断捨離が日常生活のルーテ […]

服の買取 果たしていくら?
本日、服の買取に来てくれました。驚きの価格でした。 目次 期待はしていなかったが、、、買い取る方も売れそうなものしか買い取らない服はたくさん買ったところで着なければ価値なし 期待はしていなかったが、、、 数年前に洋服の買 […]